top of page
スクリーンショット 2024-11-12 23.54.55.png

Play! Imagine! Create!

Little hands, big ideas. Colorful minds, Joyful hearts.

Little artistのみなさん、nicoへようこそ!nicoは創作を通して自ら探究し、想像し、表現するというプロセスアートの考えをベースにしたアートスタジオです。自由な選択の積み重ねは、「自分で決める力」「自分を信じる気持ち」を育てます。ここでは完成品を目指すことも、正解も評価もありません。こだわりが詰まった空間でのクラスはいつも遊び心がいっぱい!夢中で手を動かす時間を楽しみましょう。

Classes

スクリーンショット 2024-11-13 0.00.40.png

0~2 years old
Baby Art Time

スクリーンショット 2024-11-12 23.54.43.png

3~5 years old
Art Play Club

スクリーンショット 2024-10-22 12.00.58.png

6~8 years old
Art Explore Club

Schedule

残りの予約枠があるお時間でご予約いただけます。ご予約はLINEにてお願いいたします。

クラススケジュール


What is ”Process art”?

nicoを見つけていただき、ありがとうございます。代表のSeikoです。みなさんは「プロセスアート」という言葉をご存知でしょうか?日本の多くの教育現場では、完成品を目指す「プロダクトアート」が中心です。見本通りに作る、指示に従う、きれいに仕上げる… それも大切な経験のひとつです。プロセスアートでは、「完成形」よりも「つくる過程」こそが主役になります。子どもたちは自由に素材を選び、試行錯誤を重ね、失敗や偶然すら楽しみながら、自分だけの表現を見つけていきます。

自由なアート体験が育むもの
プロセスアートでは、誰かに評価されることも、正解に合わせる必要もありません。「どうしたらもっと面白くなるかな?」と考える中で、創造力・集中力・問題解決力が自然と育ちます。また、素材に触れることで触覚や視覚が刺激され、手先の器用さや感覚の統合も促されると言われています。

社会性や自己肯定感もぐんぐん育つ
グループでのアート体験は、社会性の発達にもつながります。「素敵な色だね、何色?」「それ貸して!」といったやりとりの中で、他者との関わり方やコミュニケーション力も育まれます。自由な選択の積み重ねは、子どもに「自分で決める力」「自分を信じる気持ち」を育てます。作っているときのワクワクした目、ちょっとした発見に驚く顔、笑う顔ー。その瞬間こそが、何よりの宝物です。

日々の暮らしの中に、アートの魔法を
プロセスアートは、ただの工作時間ではなく、子どもが自分らしくいられる時間です。nicoでは、この豊かな時間を大切にしながら、みなさんと一緒にアートの楽しさを広げていきたいと考えています。ぜひご家庭でも、小さな創作を一緒に楽しんでみてくださいね。

Contact

送信ありがとうございました

bottom of page